お知らせ

お知らせ

布ナプキンに仲間が増えました!

ルル助産院にはこれまで、しっかり経血を吸収してくれる布ナプキン(3サイズ)と、子宮を温めるためのカイロポケット付き布ナプキンの2種類がありました。プラス、私が欲しかった布ナプキンが増えることになりました☆‥私は月経のときに布ナプキンを使って...
お知らせ

8月のスケジュールです☆

今月の生理の座談会は、8/11(木・祝)なので、夏休み中の子どもさんと親子で参加してもらえたら嬉しいです!これから生理を迎える方や、生理が始まったけど症状に悩んでいるなど、生理にまつわるお話をしましょう。子宮のぬいぐるみや性に関する本など用...
お知らせ

布ナプキンが新しくなりました!

ルル助産院では、布ナプキンを取り扱っています。友達の和田晃代さんが、ひとつひとつ手作りされた布ナプキンです。ボタンがよりしっかり留められるものに変わりました!ナプキンの中にタオルが入っているので、しっかり吸収してくれますよ♪お試し価格である...
お知らせ

7月のスケジュール

もう暑くて暑くて、外に出るのがためらわれる日々ですが、私は元気です!7月には、綾部市保健福祉センターである『ぷくぷくひろば』に参加します。保健師と助産師でご相談にのったり、沐浴体験をしてもらいます。産後は赤ちゃんの体重測定もできます。先月は...
お知らせ

Twitter始めました。

Twitterは怒られたりして恐いイメージがありましたが、エイヤッ!と始めました。意外と書きやすいですね。Twitterでなにをしようかまだ定まっていませんが、リツイートしたり(RTがやっとわかりました)、いいねしたり。アーティストや気にな...
お知らせ

ファミリー・サポート・センター

子育てのサポートをしてくれるファミリー・サポート・センターが市町村ごとにあります。綾部市のファミリー・サポート・センターはこちら☟☟☟子育てのサポートしたい人【まかせて会員】、子育てのサポートをしてほしい人【おねがい会員】がそれぞれ登録して...
お知らせ

6月のスケジュール

6月ですね~、暑くなってきましたね~。毎朝、何を着ようか迷います。迷っていると、ふと、“何を着ようか、迷うな。”という聖句がよぎります。(キリスト教系の学校で育ちました。着るものあるじゃないの、そんなことで迷わないでもっと大事なことがあるで...
お知らせ

5月のスケジュール

ゴールデンウイーク中、お休みをいただいていますが、なにかあればお電話ください♪
お知らせ

4月のスケジュールです 訂正版です!!!

座談会の予定が1週間ずつずれておりました。こちらが正しいものです。ご迷惑をおかけしました。春が来ましたね~♪ルル助産院では、4月から“生理の座談会”を始めます。生理の話を誰かにすることはほとんどないけど、自分の生理がどうなのか気になる方、ぜ...
お知らせ

生理の座談会を始めます!

これまで、“生と性の座談会”を開催してきました。この座談会では、老若男女問わず、性にまつわる話をすることを目的としていました。‥しかし、ルル助産院では女性を応援したいという思いがあり、より女性に沿った内容がいいのではないかと。生と性では、生...