プロフィール

小室 尚子

 高校時代、保健の授業の一環で助産院へ見学に行く。これまで出産はこわいものと思っていたが、日常の延長にあり、家族で温かく迎えるものだと知って、とても感動した。この経験から助産師を志すようになる。

 京都大学医療技術短期大学部看護学科へ入学。看護学科卒業後、同学部専攻科助産学特別専攻へ入学。授業、実習が厳しく大変だったが、自分なりに頑張って卒業する。助産師、看護師の国家資格を取得する。

 学生時代は合気道部に入部し、部活に明け暮れた。

 就職活動にて、祖母が住んでいた綾部市にある綾部市立病院へ訪れる。優しく迎えてもらえたことに感動し、就職を決める。そして、綾部市に移住する。(孫ターンと言うらしい)

 綾部市立病院の産婦人科がある病棟は混合病棟であったので、新生児からお年寄りと幅広い年代の患者さまと関わり、助産業務と看護業務どちらも経験する。綾部弁もしゃべれるようになった。何においても未熟だった私を、スタッフ、患者さまから多く学び、たくさん経験して育ててもらった。

 この間、結婚、出産を経験し、4人の子宝に恵まれた。

 2人の出産を、舞鶴市にある、みき助産院でお世話になる。私には助産院での出産は無理と思っていたが、妊娠中からずっと寄り添ってもらい、自分の力、赤ちゃんの力を信じる大切さをおしえてもらった。そして、無事に出産することができた。育児でも無理をせずに自分らしくあり、人に頼ることができるようになっていった。

 4人の出産、現在進行中の育児を経験する中で、自分の人生を見直し、もっと助産師として働きたい思いが強くなる。4人目の出産を機に、綾部市立病院を退職して、地域での活動を始める。みき助産院での助産業務や、子育て広場、新生児訪問など行う。

 さらに、地元である綾部の女性が輝くようなお手伝いができたらと思うようになり、綾部で地域に根差した活動をしたいと考え、ルル助産院を開業することにした。

現在は、綾部市保健福祉センターにて助産師相談、ぷくぷくを担当。綾部市せんだん苑子ども園内クレヨン広場[miniサロン]に月一回参加。舞鶴市新生児訪問。舞鶴市みき助産院スタッフ。与謝野町産後ケア担当。京都府助産師会会員。