口出しご無用

綾部の暮らし

こんにちは!京都府北部の綾部市にありますルル助産院の小室尚子です⭐

子どもが「絵本読んで―」とめずらしく持ってきたんですよねー。

「いいよー」なんて言って読もうしたら、
覚えたてのひらがなを、時にスラスラ、時にゆっくりとしっかり、時に自分解釈で、自分で読むではないですか!!!

いやー、知らなかった。

ここだけの話、教科書の音読を2学期に入って聞いたことあったかしら?状態なので、
読めるんやー!ホエー!が正直な気持ちでした。

それで、途中で止まったり、自分解釈で似たような意味のことを読んだりするんですけど、
そんな時、「こうやでー」とすかさず言いたくなる私ーーー!

すかさず言うと、「あー!(やってしまったのあー!)」「わかっとる!(と怒る)」と返してくるんですよね。

ありがとうとは、ほどどどどどどどどど遠い感じ

あー、私いらんことしてるわーとやっと気づきました。

子ども本人の経験、学びをじゃましてたね。

ここはぐっとこらえて、一生懸命読んでいる姿を陰ながら応援して、物語を楽しもうと思いました。

ちゃんちゃん  3歩進んで2歩下がるの日々

*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧*:・゚✧

乳房ケアや産前産後の過ごし方、生理や更年期の症状に悩まれているなど、病院へ行くほどでもないけどどうしようかと思われていたら、気軽にご連絡ください⭐

あなたはこの世に生まれたかけがえのないたった一人の存在。

あなたがあなたらしくいられますように!

お申し込みやお問い合わせはこちらから

ルル助産院 小室尚子

この記事を書いた人
小室尚子

ルル助産院 助産師 
京都府綾部市にて、4人の子育て真っ只中の助産師です。女性が健康で活き活きと過ごすサポートをしています。妊娠~出産、産後の相談や乳房ケア、思春期や更年期の相談。木曜日はお茶会をしています。
LUNA SEA|INORAN|ジグザグ|にしやたキラキラ情報局|書道特級|足首温め隊

フォロー
綾部の暮らし
シェア
フォロー