小室尚子

お知らせ

11月のスケジュールです☆

温かいお茶を用意してお待ちしています♪綾部市の赤尾漢方薬局さんの、桂皮茶と大棗茶が私は好きなので、お茶を飲みながらゆっくりお過ごしくださいね。‥助産院では女性ならではのご相談、例えば☆生理を迎えるための準備、生理用品について知りたい、生理と...
お知らせ

12月の座談会はお休みします

いつも座談会に来てくださってありがとうございます♪12月の木曜日も座談会を予定していましたが、研修会と重なったりしたので、12月の座談会はお休みにすることにしました。今年は11月の座談会が最終となります。10/13、11/10 生理の座談会...
日々のこと

LUNA SEA復活祭が素晴らしすぎて

もう一か月が経ちました。思い出すと、また余韻に浸ってしまいます。だって、超絶カッコよかったから!!!急遽、2日間ともライブ配信してくださったWOWOWに猛烈に感謝!!!‥2日間を通して、RYUICHIの完全復活を感じることができました。1日...
お知らせ

10月のスケジュールです☆

10/10(祝)の綾部市保健福祉センターである、ぷくぷくひろばは祝日開催なので、ぜひご夫婦で参加してください☆沐浴体験や妊婦体験、赤ちゃんの体重測定などできます。保健師、助産師、栄養士といるので、気になっていることがあったら、ぜひ来てくださ...
日々のこと

朝ごはんを食べる

当直で朝ごはんをお出ししたときのこと。“いつもごはんが美味しくて。この景色を見ながら、ゆっくり食べれて幸せ。”‥私はこんなふうに感じながら朝ごはん食べてないなー。でも、幸せを感じながら食べたら、めっちゃ美味しくて体も喜ぶだろうなー☆‥朝ごは...
日々のこと

卒乳から2年過ぎての乳房ケア

末っ子さんが卒乳して、2年ちょい経ちました。(もう、そんなになるのねー)卒乳した後、卒乳ケアをしてもらって、これまでの授乳を振り返りながら母乳とさよならをしたな~。‥卒乳ケアでは、私の体調や、子どもがどうしてあんな風に飲んでいたか、上の子た...
お知らせ

9月のスケジュールです☆

夏休みが終わり、いよいよ秋シーズン!近所の田んぼでは稲刈りが始まり、秋を少しずつ感じています。‥座談会を毎月やっております!座談会では、私も一参加者として、私の思っている感じていることを話します♪出会いがあるのが嬉しいです。木曜日はザダンカ...
お知らせ

布ナプキンに仲間が増えました!

ルル助産院にはこれまで、しっかり経血を吸収してくれる布ナプキン(3サイズ)と、子宮を温めるためのカイロポケット付き布ナプキンの2種類がありました。プラス、私が欲しかった布ナプキンが増えることになりました☆‥私は月経のときに布ナプキンを使って...
日々のこと

私は抱っこしたくなる

たまたま気になったワード『ネントレ』ググったらたくさん出てきてビックリ!赤ちゃんのネンネトレーニング、略してネントレ!!!‥ネントレを検索していると、“子どもを一人で寝かせたら、始めは泣いていたけど何日か続けたら、夜中ぐっすり寝るようになっ...
お知らせ

8月のスケジュールです☆

今月の生理の座談会は、8/11(木・祝)なので、夏休み中の子どもさんと親子で参加してもらえたら嬉しいです!これから生理を迎える方や、生理が始まったけど症状に悩んでいるなど、生理にまつわるお話をしましょう。子宮のぬいぐるみや性に関する本など用...