お知らせ 7月のスケジュール 忘れかけていた梅雨に、本格的になりそうですね。どうぞご自愛くださいね。7月のスケジュールを掲載しましたので、ご覧ください。今月の座談会は、7/8、7/29の二日間を予定しております。どうぞ、ご参加ください。お待ちしております!(^^)! 2021.07.02 お知らせ
助産院のこと 相談ってなに聞くの?? 性のお話編 思春期編でもふれましたが、第二次性徴を迎えるにあたり、体と心は大きな変化を迎えます。この変化について知ることは、自分自身を知ることです。”性教育”と聞くと、構えてしまうことも多いですが、自分の体と心のお話です。いきなり性教育から入ると、難し... 2021.06.30 助産院のこと
助産院のこと 相談ってなに聞くの?? 思春期や更年期編 突然ですが、助産師はどんなことができると思いますか??赤ちゃんを取り上げたり、授乳について相談ができるイメージが大きいでしょうか。実は、女性の一生に関わる職業で、それぞれのライフステージに沿って、ケアを行っていきます。妊娠や出産だけでなく、... 2021.06.11 助産院のこと
助産院のこと 相談ってなに聞くの?? 授乳編 今回は、ルル助産院で相談ってなにしてるの? ”授乳”について、です。授乳とひとくくりにしましたが、・授乳のしかた、授乳の姿勢(例えば、授乳が痛い、授乳が疲れる、腱鞘炎になるなどの困ったときの相談)・ミルクの量の相談・乳腺炎などの乳房トラブル... 2021.06.11 助産院のこと
助産院のこと 相談ってなに聞くの?? 出産編 前回に引き続き、ルル助産院で相談ってなにしてるの?”出産”について書いていきます。出産って、とくに初めての方にとって未知の世界ですよね。それは、パートナーにとっても同じだと思います。出産って、どんなイメージがありますか??心配や怖いイメージ... 2021.06.10 助産院のこと
助産院のこと 相談ってなに聞くの?? 妊娠編 こんにちは!ルル助産院の小室尚子です。今日もいい天気!今回は、ルル助産院で相談ってなにしてるの??、”妊娠”についてのお話をしていきます。妊娠すると、病院で妊婦健診を受けて、出産まで診てもらいます。超音波検査で赤ちゃんの様子をみて、順調に大... 2021.06.10 助産院のこと
日々のこと 性別を考える LGBT法案の見送りが報道されています。日本ではどうして前に進まないのでしょうか。私が看護学生のとき、授業で性別のことを学びました。今から20年程前のことです。その時先生は、『7つの視点から性をとらえることができる』と言われました。7つ!?... 2021.06.02 日々のこと
お知らせ 6月のスケジュール更新しました! 座談会に気軽にお越しください。事前に電話やメールなどでご予約をお願いします。クレヨン広場miniでは、来られる皆さんに混じっておりますので、声かけてください。是非、いらしてくださいね。お待ちしています。 2021.06.02 お知らせ
助産院のこと 座談会をしました! こんにちは!ルル助産院の小室尚子です。先日、出産のふりかえりの座談会をしました。開院して初めて座談会が開催できて、めっちゃ嬉しかったです!!!気持ちが先走って、私の方がしゃべりすぎたかも。。。ルル助産院では、テーマを決めて座談会を行っていま... 2021.05.24 助産院のこと
日々のこと コロナと子育て こんにちは!もう梅雨入りですか!?まだ心の準備ができていませーん。コロナ禍で生活が一変してから、一年が経ちました。マスク、消毒、密を避ける生活に慣れてきましたが、人と人との距離感が未だによくわかりません。わからないというのは、3密を過度に捉... 2021.05.15 日々のこと